2024年5月13日(月)13:00より、釧路信用金庫昭和支店ギャラリーにて「しんきん防災スクール@昭和支店」を釧路信用金庫さまと共催で開催しております。
13日にはメディア各社の取材も頂いており、既に釧路新聞(14日)、北海道建設新聞(16日)にてご紹介いただきました。 最終日5月31日(金)15:00まで、展示は随時更新しながら継続していきます。 お近くへお立ち寄りの際、しんきん店舗・ATMご利用の際にお気軽にお立ち寄りください。 なお、下記日程で「災害対策なんでも相談室」を開催しております。日頃の災害対策へのお悩みなど、お気軽にご相談いただけます。 5月17日(金)9:00~15:00、21日(火)9:00~15:00、23日(木)13:00~18:00、28日(火)9:00~15:00、31日(金)9:00~14:00 ※上記5日間の記載した時間帯はスタッフがおります。 釧路信用金庫昭和支店 釧路市昭和中央3丁目3-35 (道道釧路環状線・雄鉄線通り沿い、駐車場有)
0 コメント
あなたの街の身近なお店で、地域の災害対策を学んでみませんか?
ひがし北海道市民防災サポートでは地域の金融機関である釧路信用金庫様とタッグを組んで、新たな試み「しんきん防災スクール」をスタートします。 第1弾は「昭和支店」。 釧路市内北部では新たな街並みである昭和地区は、海から距離はありますが新釧路川と仁々志別川に沿って広がる街です。 この地域で必要な災害対策は?津波は来るの?そういった疑問を展示を見ながら学んでいただけるコンテンツです。 また、期間中5回「災害対策よろず相談室」を開催、災害に対する疑問や不安を相談できます。 ぜひ、ご来店ください。 ~しんきん防災スクール@昭和支店~ 2024年5月13日(月)~31日(金) 9:00~18:00 ※平日のみの開催 ◎ATMコーナーは土曜・日曜も営業しています。 ◎13日(月)は13:00スタート、31日(金)は15:00終了となります。 会場:釧路信用金庫昭和支店 (釧路市昭和中央3丁目3-35) 【災害対策よろず相談室】 相談員:「市民防災の語り部」防災アドバイザリー北海道 代表 辻󠄀川 実 開催日:期間中5回 ①5月17日(金)9:00~15:00 ②5月21日(火)9:00~15:00 ③5月23日(木)13:00~18:00 ④5月28日(火)9:00~15:00 ⑤5月31日(金)9:00~14:00 ※ご相談はお1人期間中1回・30分以内と致します。 ※相談料は無料ですが、現地診断や詳細相談は別途費用が必要です。 |