ひがし北海道市民防災サポート
  • Home
  • 最新情報
  • プレスリリース
  • 北海道防災人会議
  • セミナー/ミーティング情報
  • ひがし北海道防災スクール2023
  • 私たちについて
  • Contact


釧路信用金庫 × ひがし北海道市民防災サポート

しんきん防災スクール@昭和支店

を開催します!

2024.5.13~31

あなたの街の身近なお店で、地域の災害対策を学んでみませんか?
ひがし北海道市民防災サポートでは地域の金融機関である釧路信用金庫様とタッグを組んで、新たな試み「しんきん防災スクール」をスタートします。
第1弾は「昭和支店」。
釧路市内北部では新たな街並みである昭和地区は、海から距離はありますが新釧路川と仁々志別川に沿って広がる街です。
この地域で必要な災害対策は?津波は来るの?そういった疑問を展示を見ながら学んでいただけるコンテンツです。
また、期間中5回「災害対策よろず相談室」を開催、災害に対する疑問や不安を相談できます。
ぜひ、ご来店ください。

~しんきん防災スクール@昭和支店~
2024年5月13日(月)~31日(金) 9:00~18:00 ※平日のみの開催
◎ATMコーナーは
土曜・日曜も営業しています。
◎13日(月)は13:00スタート、31日(金)は15:00終了となります。

会場:釧路信用金庫昭和支店 (釧路市昭和中央3丁目3-35)

【災害対策よろず相談室】
相談員:「市民防災の語り部」防災アドバイザリー北海道 代表 辻󠄀川 実
開催日:期間中5回
①5月17日(金)9:00~15:00
②5月21日(火)9:00~15:00
③5月23日(木)13:00~18:00
④5月28日(火)9:00~15:00
⑤5月31日(金)9:00~14:00
※ご相談はお1人期間中1回・30分以内と致します。
※相談料は無料ですが、現地診断や詳細相談は別途費用が必要です。

写真

ひがし北海道市民防災サポート
​
市民防災サンデーミーティング2023・初夏を開催します!

社会が動き始めたいま、私たちが取り組むべき災害対策を一緒に考えませんか?
災害対策は市民が主役、もしものその時のために備えるヒントをお届けします。
開催日:2023年7月16日(日)13:30~15:30 ※受付は13:00より
会場:釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞 学習室602(釧路市幣舞町4-28)
参加費:無料  定員:30名
参加対象者:どなたでも参加いただけます(居住地域も問いません)
 申込方法:Googleフォームよりお申し込みください ☞ ​forms.gle/T75x79gdZqzxNSeU9

詳しくはパンフレット画像をご参照ください。
写真
写真
ひがし北海道市民防災サポート
〒084-0923 北海道釧路市鶴野東1丁目13番8号
TEL:0154-65-6541  FAX:0154-51-5830
メール:info@ecsd.jp
Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
  • Home
  • 最新情報
  • プレスリリース
  • 北海道防災人会議
  • セミナー/ミーティング情報
  • ひがし北海道防災スクール2023
  • 私たちについて
  • Contact