ひがし北海道市民防災サポート
  • Home
  • 最新情報
  • プレスリリース
  • 北海道防災人会議
  • セミナー/ミーティング情報
  • ひがし北海道防災スクール2023
  • 私たちについて
  • Contact

【NEWS RELEASE】しんきん防災スクール@昭和支店の開催について

5/8/2024

0 コメント

 
ひがし北海道市民防災サポート(本部:釧路市)は釧路信用金庫(本店:釧路市)と共催で、地域の災害対策の学びの場として企画した「しんきん防災スクール@昭和支店」を2024年5月13日(月)から31日(金)を会期に開催します。
これまで大型の災害対策啓発イベント「ひがし北海道防災スクール」やイベント出展型「出張防災スクール」などを順次展開してきましたが、地域の金融機関との連携による開催は初となります。今回の開催は「昭和支店」(釧路市昭和中央3丁目)を会場とし、釧路市北西部に位置する昭和地区に特化した災害対策を中心に、展示を通じて地域の防災力向上に寄与しうる内容とします。
また、「災害対策よろず相談室」を会期中5回開催し、来場者の個別の相談に応じる企画も設定しました。

■日程

2024(令和6)年5月13日(月)~5月31日(金) 平日の9:00~18:00
※土・日曜日はATMコーナーが営業中ですが、本イベントはお休みです
※ただし5月13日(月)は13:00より、5月31日(金)は15:00まで
◎スタッフは常駐しておりませんが、展示整備などで在館することがあります。
 ■会場
釧路信用金庫昭和支店 ギャラリー(ATMコーナーとなり)
(釧路市昭和中央3丁目3-35)
 ■主催
釧路信用金庫、ひがし北海道市民防災サポート(共催)
 ■協力
防災アドバイザリー北海道
 ■入場料
無料
■主な内容
①災害対策パネル展示
…おこりうる災害、過去の災害、災害対策への備え
②昭和地域版災害ハザードマップ展示
…大津波時、新釧路川氾濫時のハザードマップと避難場所の確認
③災害対策ミニクイズ
…災害への備えをクイズ形式で学ぶ
■相談イベント
『災害対策なんでも相談所』
・実施日(期間中5回開催予定)
①5月17日(金)9:00~15:00
②5月21日(火)9:00~15:00
③5月23日(木)13:00~18:00
④5月28日(火)9:00~15:00
⑤5月31日(金)9:00~14:00
・FMくしろ・おつかれサンセット内「備えて安心」(毎月第1月曜日18:10~)でおなじみ、防災アドバイザリー北海道代表「市民防災の語り部」辻川 実が、ご来場の皆様の災害対策への悩みや課題に解決策をお伝えします。
・当日受付(受付順)、相談料は無料ですが期間中1回のご相談で原則30分以内となります。
 
■お問い合わせ
ひがし北海道市民防災サポート事務局
TEL 0154-65-6541 FAX 0154-51-5830
メール [email protected]
※ご視察、取材につきましては可能な限り対応いたしますので、お早めにご連絡をお願いします。

写真
0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

ひがし北海道市民防災サポート
〒084-0923 北海道釧路市鶴野東1丁目13番8号
TEL:0154-65-6541  FAX:0154-51-5830
メール:[email protected]
Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
  • Home
  • 最新情報
  • プレスリリース
  • 北海道防災人会議
  • セミナー/ミーティング情報
  • ひがし北海道防災スクール2023
  • 私たちについて
  • Contact